PDF フォームには、2 つのタイプがあります。1 つは静的なタイプで、もう 1 つはアクティブなタイプです。静的フォームは、外観はフォームですが、回答を記入することができません。このようなフォームは、それを含む PDF ドキュメントの一部でしかありません。アクティブなフォームには、回答者が設定できるコントロール (はい/いいえ、など) や、複数の選択肢から選択できるコントロール、またはテキストで回答するためのコントロールが備わっています。「フォームのコントロール」では、このプログラムで使用できるフォーム要素のリストを確認できます。
フォーム内のすべてのフィールドの位置を見つけやすくするには、[フォーム] > [フィールド] にある [フィールドをハイライト表示] ツールを使用します。通常のフィールドと、必須のフォーム フィールドのハイライト表示色を変更するには、[ファイル] > [オプション] > [フォーム] をクリックします。
アクティブな PDF フォームに記入するには
プログラムでフォームを開きます。フォーム コントロールのすべてがアクティブになります。
コントロールが適切なことを確認します。必要に応じて、コントロールを後編集します。
[パネル] バーの上部にある [ハンド] ツールを選択します。
フォーム要素を順番に選択してテキストを入力します。
記入したフォームを保存するか、フォームに [送信] ボタンがある場合は、そのボタンをクリックするか、フォームを電子的に返信します。
[ファイル] > [オプション] > [フォーム] をクリックして、フォームへの記入に利用できる項目を選択します。[自動的にフィールド値を計算] を有効にすると、フォームにあらかじめ定義されている計算項目がプログラム内で更新されます。[オートコンプリート] 機能を有効にすると、テキスト ボックスへの記入がより簡単になります。[焦点四角形を表示] を有効にすると、現在のコントロールが、どのコントロールであるかを常に区別できます。操作を容易にするために、ポップアップ テキスト表示、通常フィールドのハイライト表示色、必須フォーム フィールドの個別の境界色を選択してください。
受け取った静的なフォームをアクティブにして記入するには
フォームをスキャンするか、フォームを開いて、必要に応じて PDF に変換します。
[フォーム コントロール] パネルの [設定] ダイアログ ボックスを使用して、自動検出ラベルの言語を設定します。
このダイアログ ボックスでは、長いエントリを表示できるように、テキスト フィールドのフォントのサイズ変更を有効化/無効化することもできます。
Form Typer を実行してフォーム コントロールを検出し、それらをアクティブにしてラベルを付加します。
[ハンド ツール] をクリックして、フォームに記入します。
記入済みフォームを返信するには、次のいずれかを実行します。
記入済みフォームを PDF として送信する。
フォームとその内容を印刷して、印刷したフォームを送信する。
空白の物理フォームに回答のみを印刷して、それを再送信する。
この他にも、PDF Convert のフォーム モードを使用して、静的な PDF フォームをアクティブな Word フォームに変換する方法があります。Microsoft Word でフォームを後編集し、記入してから、そのフォームを電子的または物理的に送信します。
アクティブな XFA フォームに記入するには
Power PDF では、XFA コンポーネントを使用した PDF フォームを開いたり、この種のフォームに記入して保存することができます。
XFA フォームのコントロールを使用すると、電子フォームに関連付けられた情報のキャプチャ、提出、移動、処理、出力および印刷を安全に実行できるようになります。XFA (XML Forms Architecture) は、Web フォームの処理を強化する一連の XML 仕様です。これを実現するため、アクティブ タグを提供し、XFA フォーム テンプレートのすべてのインスタンスがオリジナルのデータ キャプチャ、データ表現、およびデータ操作規則の仕様を確実に維持しています。XFA には他のシステムとの互換性があり、技術や標準の変化への対応能力があります。
注
アクティブな XFA コントロールがあるフォームでは、フォーム コントロールの編集や Form Typer の実行は避けてください。
このプログラムにより記入されるフォームは米国特許商標局 (USPTO) により受領されます。PDF Create プリンター ドライバーのオプションを利用すれば、USPTO の PDF ガイドラインにより簡単に準拠できます (詳細は www.uspto.gov にアクセスしてください)。