PDF ドキュメントの初期ビューの設定
PDF ドキュメントの初期ビューを指定して、PDF ドキュメントを開いたときにドキュメントがどのように表示されるのかを設定できます。
- [ドキュメント プロパティ] ダイアログ ボックスを表示します。 を選択して、
- [初期ビュー] タブをクリックします。
- [表示] リストで、ページの表示方法を定義する優先項目について、ページのみを表示するか、パネル ([しおり] パネル、[ページ] パネル、あるいは [添付ファイル] パネル) で表示するか選択します。
- [ページ レイアウト] リストで、デフォルトのページ レイアウト、または [デフォルト]、[単一ページ]、[連続]、[見開き]、[連続見開き]、[見開き (送付状)]、あるいは [連続見開き (送付状)] などの特定のレイアウトを選択して表示します。
- [ズーム] リストで、定義済みのズーム値、デフォルトの倍率、またはズーム オプションの設定([デフォルト]、[ページに合わせる]、[幅に合わせる]、[高さに合わせる]、または [描画領域の幅に合わせる]) を選択します。
- [移動先ページ] ボックスに、最初のビューに表示するページの番号を入力します。
-
[ウィンドウ] セクションで、希望するウィンドウ サイズ オプションを選択します。
最初のページに合わせてウィンドウのサイズを変更するか、画面の中央に配置するか、全画面表示するか設定します。
- [表示] リストで、ウィンドウのタイトル バーに表示する内容 ([ファイル名] または [ドキュメント タイトル]) を選択します。