グリッドで URL リンクと HTML エンコードを有効または無効にする
グリッドに URL リンクおよび HTML エンコード文字列が表示されるた時、それらをアクティブ化または非アクティブ化できます。
- Studio に、どれでグリッドを作成したか (レコード、指標、またはプロセス) に基づいたソースを開いてください。
-
必要なフィールドを選択してください。[プロパティ パネル]で、[URL フィールド] および[HTML エンコード] プロパティを見つけて、必要に応じて選択してください。次の規則が適用されます:
-
URL リンクの場合: [URL フィールド] プロパティが選択されている場合、リンクはアクティブなリンクとしてグリッドに表示されます。 このチェック ボックスを選択した場合、フィールドは非アクティブな URL リンクを含んだ形で表示されます。
-
HTML 文字列の場合: [HTML エンコード] プロパティが選択されている場合、HTML 文字列はアクティブでありません。このチェック ボックスをオフにした場合、HTML エンコードはアクティブになります。
HTML 文字列を含むフィールドの[HTML エンコード] プロパティを有効または無効にする場合、HTML 文字列が正しく表示されないことを防ぐために[URL フィールド] プロパティを無効にすることをお勧めします。
-