インターネット接続が切断されているときに印刷できますか?
はい。ほとんどの場合、インターネット接続が切断されても印刷を続行できますが、機能は制限されます。
インターネット接続がない場合は、次のことが一時的にできなくなります。
-
Printix にサインインします。
-
プリンターを追加します。
-
オンライン ドキュメントにアクセスする。
-
ドキュメントをリリースします。
-
最近のドキュメントを再印刷します。
サインインしている場合は、コンピュータの電源が入っている限り、次のことができます。
-
ネットワーク上のプリンターに直接印刷する。
-
Print Anywhere を使用して印刷できますが、ドキュメントをリリースすることはできません。
-
Printix Client に、「Printix は現在オフラインです。Printix が再びオンラインになったときにドキュメント {ファイル名} をリリースできます」というメッセージが表示されます。
-
管理者が [オフラインの場合は直接印刷を許可する] の設定を有効にしている場合は、Printix Client に「Printix は現在オフラインです。Printix が再びオンラインになるまで、ドキュメントを Printix Anywhere からリリースすることはできません。今すぐ別のプリンターを選択してドキュメントを印刷することを検討してください。」というメッセージが表示され、プリンターを選択するように求められます。プリンターがコンピュータと同じネットワーク上にあり、以前にプリンターにドキュメントをリリースしたことがある場合にのみ、プリンターがリストに表示されます。
Printix Anywhere を選択した場合は、インターネット接続が復元された場合にのみドキュメントをリリースできます。または、リストに表示されている別のプリンターでドキュメントをすぐに印刷することもできます。
-
-
Print Later を使用して印刷できますが、ドキュメントをリリースすることはできません。
-
管理者が [オフラインの場合は直接印刷を許可する] の設定を有効にしている場合は、Printix Client に「Printix は現在オフラインです。Print Later を選択した場合は、Printix が再びオンラインになったときにのみドキュメントをリリースできます」というメッセージが表示され、今すぐ印刷するか、Print Later を使用するように求められます。
Print Later を使用する場合は、インターネット接続が回復した場合にのみ、ドキュメントをリリースできます。あるいは、最初に選択したプリンターでドキュメントをすぐに印刷することもできます。
-
管理者が [オフラインの場合は直接印刷を許可する] の設定を有効にしていない場合は、Printix Client に「Printix は現在オフラインです。Printix が再びオンラインになったときにドキュメント {ファイル名} をリリースできます」というメッセージが表示され、選択を求めるメッセージは表示されません。
-
インターネット接続が失われ、プリンターにもアクセスできない場合 (オフラインまたは別のネットワーク上にあるなど)、印刷は失敗し、Printix Client に「ドキュメント {ファイル名} が削除されました。Printix Client がオフラインでターゲット プリンタ ({プリンター名}) に到達できないため、ドキュメントを印刷できません」というメッセージが表示されます。
インターネット接続が復元されると、すべての機能が再び動作し、次のような操作が可能になります。
-
ドキュメントのリリース
インターネット接続が失われた間に送信した Print Anywhere および Print Later ドキュメントが含まれます。
-
ドキュメントの再印刷
インターネット接続が切断されている間に直接印刷で送信したドキュメントも含まれます。