デフォルトのプリンターの設定
デフォルトでは、Windows がデフォルトのプリンターを管理します。この動作をオフにするには次の操作を実行します。
-
Windows+I を押します。
[設定] ウィンドウが表示されます。
- [デバイス] (Windows 11 の場合は [Bluetooth とデバイス]) を選択します。
- [プリンターとスキャナー] を選択します。
- ページの下部にある [Windows で通常使うプリンターを管理する] をオフにします。
Windows でのデフォルトのプリンターの設定
-
Windows+I を押します。
[設定] ウィンドウが表示されます。
- [デバイス] (Windows 11 の場合は [Bluetooth とデバイス]) を選択します。
- [プリンターとスキャナー] を選択します。
-
プリンターを選択し、[管理] を選択します。
Windows 11 では、プリンターの選択のみを行います。
- [既定として設定する] を選択します。
または、コントロール パネルを使用してデフォルトのプリンターを設定します。
この方法は Windows 11 では使用できません。
- コントロール パネルを開き、[デバイスとプリンター] を選択します。
- プリンターを右クリックし、[デフォルト プリンターとして設定] を選択します。
Mac でのデフォルトのプリンターの設定
-
Apple メニューで、
を選択します。
macOS 12 以前のバージョンでは、[システム設定] ではなく [システム環境設定] を選択します。
-
[デフォルトのプリンター] というラベルの付いたメニューを選択し、希望するプリンターを選択します。
[最後に使用したプリンター] を選択すると、現在のネットワークの場所で最後に使用したプリンターがコンピュータに記憶されます。