スティッキー バリュー
複数のドキュメントでインデックス フィールド値が同じ場合、[スティッキー バリュー] 設定を適用して値をドキュメント間で保持することで、時間を節約できます。「スティッキー」 フィールドでは、インデックス フィールド値は手動で入力されたデータまたは前のドキュメントの同じフィールドからコピーされたバーコード データになります。この値は、データが上書きされるか、新規バーコード情報が検出されるまで、後続のドキュメントでも保持されます。[スティッキー バリュー] 設定は、一意なデフォルトのインデックス フィールド値が指定されていない場合、あるいはデフォルト値に 1 つまたは複数のバーコードが含まれている場合に便利です。
たとえば、複数の請求書で同じ業者名を使用する場合、スティッキー フィールドを使用すると名前を繰り返し再入力する必要はありません。バッチの最初のドキュメントで、手動インデックス処理中に名前を入力するか、バーコードを使用して業者名を指定します。最初のドキュメントが作成されると、業者名がすべての後続ドキュメントのスティッキー フィールドに適用されます。別のスティッキー バリューが手動で入力されるか、バーコードが置き換えられない限り、スティッキー バリューは変更されません。
スティッキー バリューは、インデックス処理中に手動で適用します。バーコードが含まれている場合は、ドキュメントの作成時に自動的に適用されます。
スティッキー バリューの手動入力に関するその他のガイドライン:
- 切り取りまたはコピーしたドキュメントを貼り付けても、スティッキー バリューは更新されません。オリジナルのドキュメントに関連付けられていたスティッキー バリューが維持されます。スティッキー バリューが空の場合、インデックス処理モードをインデックス値の検証に変更すると、前のドキュメントの値がコピーされます。
- ドキュメントを削除しても、後続ドキュメントのスティッキー バリューは維持されます。
- ドキュメントを分割すると、新しく作成されたドキュメントは、オリジナル ドキュメントに関連付けられているすべてのスティッキー バリューを引き継ぎます。