eVRS コマンド文字列のモジュール
このトピックには、TotalAgility のスキャン/VRS プロファイル (拡張プロパティの [詳細] タブ) で使用できる eVRS 設定およびプロパティ文字列に関する情報が含まれています。
デフォルトではほとんどの eVRS イメージ処理設定を使用できませんが、操作文字列に適切なキーワードを含めることにより、対応する設定を有効化できます。操作文字列の先頭の「_」は、新しいキーワードまたはパラメータが開始されることを示します。末尾の「_」の後には設定値が続く場合があります。設定値は <> で囲まれた文字列、または 1 つ以上の数値です。
次の表では、eVRS 文字列について説明します。
キーワード | eVRS 文字列 | 説明 |
---|---|---|
DO_HEALTH_ANALYSIS |
_DoHealthAnalysis_ |
スキャナのヘルス分析をアクティブ化します。 |
DO_HOLE_FILL |
_DoHoleFill |
周囲のページのバックグラウンドに合わせて、ドキュメントの端のパンチ穴を塗りつぶします。濃い色合いのバックグラウンドに対してのみ実行されます。 |
DO_BLANK_PAGE_DETECTION |
_DoBlankPageDetection_ |
アプリケーションによって空白ページを削除できるように、ページが空白かどうかを検出します。パンチ穴を無視できます。デュプレックス モードでは、反対側からの裏抜けを無視できます。 EVRS が入力イメージ内のページ境界を検出できない場合、その中のコンテンツの有無を検出することはできません。
|
DO_COLOR_DETECTION |
_DoColorDetection_ |
2 値化を、色を含まないページのみに制限します。 |
DO_COLOR_DROPOUT |
_DoColorDropOut_ |
ページ内の最も一般的な前景色の検出と削除をアクティブ化します。 |
DO_SKEW_CORRECTION_PAGE |
_DoSkewCorrectionPage_ |
ページの傾きを補正します。 |
DO_SKEW_CORRECTION_ALT |
_DoSkewCorrectionAlt_ |
コンテンツの傾きを補正します。 |
DO_CROP_CORRECTION |
_DoCropCorrection_ |
クロップにより、傾き補正後のページの最終位置の周りの境界ボックスを最小化します。 |
DO_NO_PAGE_DETECTION |
_DoNoPageDetection_ |
EVRS に、受信イメージが既に傾き補正およびクロップされているためページ検出が不要であることを通知します。 |
DO_BINARIZATION |
_DoBinarization_ |
イメージをバイナリに変換します。 |
DO_SCALE_IMAGE_TO_DPI |
_DoScaleImageToDPI_n |
DO_ENHANCED_BINARIZATION とともに使用すると、結果のイメージの DPI が eVRS 文字列で指定された DPI の 2 倍になります。 |
DO_ENHANCED_BINARIZATION |
_DoEnhancedBinarization_ |
低解像度イメージのノイズ除去機能と、高解像度の特徴である滑らかな文字の輪郭を組み合わせます。 300 DPI を超える解像度のバイナリ イメージの作成に役立ちます。 |
DO_GRAY_OUTPUT |
_DoGrayOutput_ |
イメージをグレースケールに変換します。 |
DO_SCANNER_BKG_FILL |
_DoScannerBkgFill_ |
最終イメージの境界に接触しているスキャナ バックグラウンドをページの平均色で塗りつぶします。主に、ページの角が欠けている場合や破れがある場合に使用されます。濃い色合いのバックグラウンドに対してのみ実行されます。 |
DO_CONTOUR_CLEANING |
_DoContourCleaning_ |
SCANNER_BKG_FILL 中に塗りつぶされたスキャナ領域に余白を少し追加します。 |
DO_90_DEGREE_ROTATION |
_Do90DegreeRotation_n |
イメージ コンテンツに基づいて、90 度単位、または自動的にイメージの回転を実行します。n には以下の値を指定します。 1 = 90 度 (反時計回り) 2=180 3 = 270 度 4 = 自動 |
DO_ROTATE_NONE |
_Do90DegreeRotation_0 | |
DO_ROTATE_90 |
_Do90DegreeRotation_3 | |
DO_ROTATE_180 |
_Do90DegreeRotation_2 | |
DO_ROTATE_270 |
_Do90DegreeRotation_1 | |
DO_ROTATE_AUTO |
_Do90DegreeRotation_4 | |
DO_ROTATE_AUTO_PLUS_90 |
_Do90DegreeRotation_7 |
AUTO 後の DO_ROTATE_90 |
DO_ROTATE_AUTO_PLUS_180 |
_Do90DegreeRotation_6 |
AUTO 後の DO_ROTATE_180 |
DO_ROTATE_AUTO_PLUS_270 |
_Do90DegreeRotation_5 |
AUTO 後の DO_ROTATE_270 |
DO_ROTATE_AUTO_PLUS_LAND_L |
_Do90DegreeRotation_8 |
AUTO の後に縦である場合、さらに DO_ROTATE_90 を実行 |
DO_ROTATE_AUTO_PLUS_LAND_R |
_Do90DegreeRotation_9 |
AUTO の後に縦である場合、さらに DO_ROTATE_270 を実行 |
DO_ZONE_MASKING |
_DoZoneMasking_ |
返されたイメージに保存される対象ゾーンの位置と特定のパラメータを指定します。 |
DO_EDGE_CLEANUP |
_DoEdgeCleanup_ |
ページのふちをクリーンアップするために、最終イメージの周りの小さなフレームを削除します。 _DoEdgeCleanup_ を有効にするには、_DoSkewCorrectionPage_ と _DoCropCorrection_ の両方を指定する必要があります。
|
DO_DESPECK |
_DoDespeck_n |
イメージの斑点を除去して、イメージ品質を向上します。N = 4 は、サンプル プログラムの標準的な斑点除去サイズです。有効な範囲は 1 ~ 50 で、設定値を大きくすると出力イメージのより大きな斑点が除去されます。 |
DO_SHARPEN |
_DoSharpen_n |
処理済みのカラー イメージまたはグレー イメージを鮮明にします。n には以下の値を指定します。 1 = 若干 2 = 中程度 3 = 最大限 |
DO_FIND_GRAPHIC_LINES |
_DoFindGraphicLines_ |
イメージ内の水平および垂直のグラフィック ラインを検出します。 |
DO_REMOVE_GRAPHIC_LINES |
_DoRemoveGraphicLines_ |
処理済みのバイナリ イメージからグラフィック ラインを検出して削除します。 |
DO_BACKGROUND_SMOOTHING |
_DoBackgroundSmoothing_ |
カラー イメージとグレースケール イメージのページ バックグラウンドをスムーズにします。 |
DO_MERGE_FRONT_BACK |
_DoMergeFrontBack_ |
デュプレックス スキャンされたページの両面を単一のイメージにマージします。 |
FINAL_IMAGE_SMALLER_PIXEL_DIM |
_FinalImageSmallerPixelDim_n |
最終イメージの短辺のピクセルサイズ (n) を指定します。 |
FINAL_IMAGE_LARGER_PIXEL_DIM |
_FinalImageLargerPixelDim_n |
最終イメージの長辺のピクセルサイズ (n) を指定します。 |
FINAL_IMAGE_DPI |
_FinalImageDPI_n |
最終イメージの DPI (n) を指定します。 |
IMAGING_DEVICE_TYPE |
_DeviceType_n |
イメージの送信元を指定します。n には以下の値を指定します。 0 = スキャナ (デフォルト) 2 = モバイル カメラ モバイル カメラのイメージを処理する際、通常は DPI が正しく設定されていないか、イメージのメタデータに含まれていません。そのような場合、eVRS はエラーを返します。これを回避するには、_DeviceType_2 を eVRS 処理文字列に追加します。
|
処理モジュールのプロパティをロードするには、操作文字列 _LoadInlineSetting_<PropertyName="XXXX" Value="YY" Comment="ZZZZ"/> を使用します。文字列 XXXX、YY、および ZZZZ は、プロパティ名、値、およびコメントを示します。
こちらも参照してください。