ドキュメント変換プロファイルの追加

ドキュメント変換プロファイルを追加するには、次の手順を実行します。

  1. [キャプチャ] > [ドキュメント変換プロファイル] に移動します。
    [ドキュメント変換プロファイル] ページが表示されます。
  2. [新規] をクリックします。
    [新しいドキュメント変換プロファイル] ダイアログ ボックスが表示されます。
  3. 次の設定を構成します。
  4. [保存] をクリックします。

全般

[全般] タブで、次の手順を実行します。

  1. [名前] ボックスに、ドキュメント変換プロファイルの一意の名前を入力します。
  2. [説明] ボックスに、ドキュメント変換プロファイルの説明を入力します。

    説明は、255 文字以内の英数字にする必要があります。

  3. [ドキュメント変換タイムアウト] ボックスで、ドキュメント変換が完了するまでの制限時間を秒単位で選択します。時間内に完了しない場合、ドキュメント変換プロセスは停止します。(デフォルト: 600 秒)
  4. [ファイル抽出] セクションで、抽出を許可するファイル タイプを選択します。ファイル タイプを選択するには、次の手順を実行します。 をクリックし、[ファイル タイプ] を選択してから、[追加] をクリックします。

    次のようなファイル タイプを使用できます。

    ファイル タイプ 選択した場合 選択されていない場合

    ZIP (.zip、.rar、.7z、.tar、および .gz)

    ZIP ファイル内のファイルが抽出され、変換されます。 N/A

    ポートフォリオ PDF

    ポートフォリオ PDF 内に埋め込まれたファイルが抽出され、変換されます。 メインの PDF のみが変換されます。PDF 内に埋め込まれたファイルは抽出されません。

    MS Office ドキュメント (Docx、Xls、Xlsm、Xlsx、Pptx)

    メインのドキュメントが変換され、ドキュメント内に埋め込まれているファイルが抽出されて変換されます。 メインのドキュメントのみが変換されます。ドキュメント内に埋め込まれたファイルは抽出されません。

    電子メール (MSG および EML)

    電子メールに添付されている EML ファイルと MSG ファイルを抽出して変換します。

    抽出を実行すると、電子メールの本文と添付ファイルごとに個別の TotalAgility ドキュメントが作成されます。

    [メッセージ ヘッダー付きの本文] オプションは、このファイル タイプが選択されている場合にのみ有効になります。

    電子メールの本文のみが変換されます。

    • 電子メール (MSG、EML) ファイル タイプが選択されている場合は、抽出を実行すると、電子メールの本文と添付ファイルごとに個別の TotalAgility ドキュメントが作成されます。
    • 複数のファイルが埋め込まれている場合、各ファイルは個別の出力ファイルに変換されます。

  5. メッセージ ヘッダーの有無にかかわらず電子メールを変換するには、[メッセージ ヘッダー付きの本文] オプションを選択します。このオプションは、[ファイル抽出] オプションで [電子メール (MSG、EML)] ファイル タイプの抽出が許可されている場合にのみ有効になります。

    次のオプションを使用できます。

    • [メッセージ ヘッダーを除外する] (デフォルト): 電子メールの本文がメッセージ ヘッダーなしで変換されます。
    • [電子メールのメッセージ ヘッダーを含める]: 電子メールの本文がメッセージ ヘッダー付きで変換されます。

    • [電子メールおよび埋め込み電子メールのメッセージ ヘッダーを含める]: 電子メール本文とネストされた電子メールがメッセージ ヘッダーとともに変換されます。

    [ファイル抽出] でこのオプションを使用するさまざまな使用例の詳細については、「ドキュメント変換ファイル抽出の使用例」を参照してください。

  6. XFA フォームを PDF ドキュメントに変換できるようにするには、[Adobe Experience Manager を使用して XFA フォームを PDF ドキュメントにフラット化する] オプションを選択します (デフォルトはオフ)。サポートされている場合は、Adobe LiveCycle を使用して XFA フォームを変換することもできます。

    次の場所にある Kofax Document Converter の構成で、Adobe Experience Manager の認証情報を構成します。

    [スタート] > [Kofax] > [Document Converter の構成]

    • Adobe Experience Manager の出力サービスをインストールし、Web サービス インターフェイスが利用可能であることを確認します。
    • このオプションはクラウド アプリケーションではサポートされていません。

  7. [変換先] リストで、必要な出力を選択し、設定を構成します。

    次のオプションを使用できます。

    • [なし]: ドキュメント変換は行われません。

    • [PDF]: 必要な出力が [PDF] である場合は、次の設定を構成します。

      [キャプチャ入力用の PDF の作成]

      PDF 出力をキャプチャ プロセス/キャプチャ アクティビティに使用できるようにするには、このオプションを選択します。選択した場合、PDF が元のソース ファイルに置き換えられます。

      [元のソース ファイルの保持]

      元のソース ファイルをバイナリ拡張型として保持するには、このオプションを選択します。

      選択した場合、元のソース ファイルが Kofax.TotalAgility.OriginalDocumentSource バイナリ拡張型に移動されます。

      [複数の PDF ファイルの連結]

      インポート時に選択した PDF ファイルを連結するには、このオプションを選択します。(デフォルト: クリア)

      [PDF ドキュメントを PDF/A に標準化]

      このオプションを選択した場合、電子ドキュメントのデジタル保存に特化した ISO 標準の PDF/A 形式に PDF ドキュメントが変換されます。(デフォルト: クリア)。

      [出力 PDF 形式]

      出力する PDF 形式を選択します。(デフォルト = PDF/A-2b)

      入力 PDF ファイル形式に、必要な出力形式に変換する互換性がない場合は、実際の出力形式がダウングレードされる可能性があります。たとえば、入力ファイルのバージョンが PDF 1.5 で、[出力 PDF 形式] が PDF/A-1a、PDF/A-2a、または PDF/A-3a に設定されている場合、出力 PDF ドキュメントはそれぞれ PDF/A-1b、PDF/A-2u、または PDF/A-3u になります。

      サポートされている入力ファイル形式とそれぞれの出力 PDF 形式の完全なリストについては、『Tungsten TotalAgility 管理者ガイド』を参照してください。

      [元のソース ファイルの埋め込み]

      標準化した PDF ファイルにソース ファイルを埋め込むには、このオプションを選択します。このオプションは、[出力 PDF 形式] が PDF/A-3a、PDF/A-3b、または PDF/A-3u に設定されている場合にのみ利用できます。

      入力ソース ファイルが XML の場合、標準化された PDF ファイルには埋め込まれません。

    • [TIFF] (デフォルト): 必要な出力が [TIFF] である場合は、次の設定を構成します。

      [スケーリング基準]

      ドキュメントのページ サイズを選択します。サイズまたは最適な標準に一致する次のようなオプションを選択できます。

      • [最適な一致]: このオプションは、ドキュメント サイズを利用可能な最も近いページ サイズと一致させます。

      • [最適な一致 (欧州)]: このオプションは、ドキュメント サイズを標準のヨーロッパのページ サイズとのみ一致させます。

      • [最適な一致 (米国)]: このオプションは、ドキュメントサイズを標準の米国のページ サイズ (レターおよびリーガル) とのみ一致させます。

      [イメージの色深度]

      [白黒二値] (デフォルト)、[グレースケール]、または [カラー] を選択します。

      [イメージの dpi]

      出力イメージの解像度を選択します。

      [圧縮品質]

      出力ファイルに対して実行する圧縮率を指定します。100% が選択されている場合、圧縮は実行されません。(デフォルト: 75%)

      「イメージの色深度」を「グレースケール」や「カラー」に設定して JPEG 圧縮を使用している場合でも、「白黒二値」を設定していると、Group 4 圧縮が使用されています。

      [圧縮品質] 設定は、TIFF イメージの [イメージの色深度] が [グレースケール] および [カラー] に設定されている場合にのみ利用できます。また、イメージを圧縮すると画質に影響が出る場合があります。
      [PDF ドキュメントを PDF/A に標準化]

      PDF ドキュメントを ISO 標準の PDF/A 形式に標準化するにはこのオプションを選択し、[出力 PDF 形式][PDF/A-2b] を選択します。

      • ドキュメント/PDF のフォントの問題による変換の失敗を回避するために、TIFF に変換する前に PDF ドキュメントを常に標準化することをお勧めします。

      • PDF の標準化の失敗を回避し、エラーを許可するには、KFXConverter.ini ファイルで次のような構成を行います。

        • ANY2PDF セクションで、FallBackToPDF フラグを True に設定して、PDF の正規化が失敗した場合でも PDF 出力が生成されるようにします。これにより、出力 PDF を TIFF 変換に使用できるようになります。
        • PDF2PDFA セクションで、AllowedErrors フラグの値を 16384 に設定して、埋め込みに同じフォントを使用できない場合でも類似するフォントを代用した PDF の標準化を許可します。詳細については、「Kofax コンバータの構成」を参照してください。

  8. [変換を許可] セクションで、変換を許可するファイル拡張子を追加します。

    • ファイル拡張子を追加するには、以下の手順を実行します をクリックして、[ファイル拡張子] を入力し、[演算子] を選択して [サイズ (バイト)] を設定してから、[追加] をクリックします。

    • 許可された変換の詳細を編集するには、次の手順を実行します。編集するレコードを選択し、 をクリックして、必要な変更を加えてから、[OK] をクリックします。

    • 許可された変換の詳細を削除するには、次の手順を実行します。削除するレコードを選択し、 をクリックしてから、[はい] をクリックします。

  9. [変換をスキップ] セクションで、変換をスキップするファイル拡張子を追加します。

    • ファイル拡張子を追加するには、以下の手順を実行します をクリックして、[ファイル拡張子] を入力し、[演算子] を選択して [サイズ (バイト)] を設定してから、[追加] をクリックします。
    • 変換のスキップの詳細を編集するには、次の手順を実行します。編集するレコードを選択し、 をクリックして、必要な変更を加えてから、[OK] をクリックします。

    • 変換のスキップの詳細を削除するには、次の手順を実行します。削除するレコードを選択し、 をクリックしてから、[はい] をクリックします。

  10. [XML レンダリング] セクションで、XML ファイルをレンダリングするように次のように構成します。

    XML ドキュメントをレンダリングするには、インポート ソースを構成するときに [XML コンテンツからドキュメントを作成] を選択する必要があります。詳細については、「インポート ソース」を参照してください。

    • [ページのサイズ]: XML ファイルをレンダリングする出力ファイルのページ サイズを選択します。

    • [ページの向き]: XML ファイルをレンダリングする出力ファイルのページの向きを選択します。

    • [XML レンダリングの XSLT]: XML ファイルのフォーマット設定に必要な XSLT コードを指定します。

      このフィールドが空の場合、XML レンダリングは無効になります。

      サンプル XML および サンプル XSLT を使用して、必要な XML フィルタおよび XSLT ファイルを生成します。

      XML レンダリングを使用して XML から PDF に変換するプロセスでは、以下の処理が行われます。

      • [XML レンダリングの XSLT] フィールドで指定した XSLT コードが、入力 XML ファイルに適用されます。

        これにより、フォーマットされた HTML ファイルが生成されます。

      • 次に、HTML ファイルが PDF に変換されます。

次のオプションのうち、1 つのみを構成できます。[変換を許可] または [変換をスキップ]。両方を構成することはできません。

詳細

TIFF 出力の品質を高めるには、[詳細] タブで次の手順を実行します。

  • [スムージング フラグ]: テキスト、ライン アート、イメージなど、出力イメージの形式を選択します。

  • [レンダリング フラグ]: 出力イメージにディザリングを適用しない場合は、[ディザリングなし] を選択します。

  • [Office ドキュメントの変換設定]: KFXConverter 設定を構成するには、[構成] をクリックします。詳細については、「Kofax コンバータの構成」を参照してください。

    • それぞれのドキュメント変換プロファイルでは、ドキュメントの変換時にデフォルトの KFXConverter 設定が使用されます。

    • ここで指定した設定により、デフォルトの KFXConverter 設定が上書きされます。

    • TotalAgility をバージョン 7.8.0 からアップグレードすると、XML 形式を使用して変更した設定がそれぞれのフィールドに入力されます。