カテゴリの管理
カテゴリの作成
関連する項目をグループ化するカテゴリを作成します。
-
[カテゴリ] ページで、[新規] をクリックします。
[新しいカテゴリ] ダイアログ ボックスが表示されます。
- カテゴリの [名前] を入力します。
- この項目は任意です。既存のカテゴリ内にカテゴリを作成するには、[親カテゴリ] を選択します。(デフォルト: なし)
-
この項目は任意です。カテゴリの [説明] を入力します。
カテゴリの説明は 60 文字以内にする必要があります。
-
デフォルトでは、すべてのリソース (全員) がカテゴリにアクセスできます。特定のリソースへのカテゴリ アクセスを制限するには、[カテゴリのアクセス] の [追加] をクリックします。
[カテゴリ アクセスの追加] ダイアログ ボックスが表示されます。
- 必要なグループまたは個人を追加し、[完了] をクリックします。
-
[保存] をクリックします。
カテゴリが [カテゴリ] ページにリストされます。システム カテゴリなどの親カテゴリを選択した場合、新しいカテゴリが親カテゴリの下に追加されます。新しく追加されたカテゴリを表示するには、親カテゴリを展開します。
カテゴリは、名前のアルファベット順および説明のアルファベット順に並べ替えることができます。
カテゴリを変更する
カテゴリを変更することができます。
-
[カテゴリ] ページで、変更するカテゴリをクリックします。
[カテゴリの編集] ダイアログ ボックスが表示されます。
あるいは、特定のカテゴリを表示するには、[検索] フィールドにカテゴリの名前を入力し、 をクリックします。
- 必要に応じて変更を加えます。
-
カテゴリの関連付けを表示するには、[関連付け] をクリックします。
[カテゴリの関連付け] ダイアログ ボックスが表示され、カテゴリに関連付けられているすべての項目がハイパーリンクとして一覧表示されます。[タイプ] リストで、項目をフィルタリングすることもできます。
- [保存] をクリックします。
カテゴリを削除する
カテゴリを削除することができます。
[カテゴリ] ページで、削除するカテゴリのコンテキスト メニューから [削除] をクリックします。確認後に、選択したカテゴリが削除されます。