インポート イベントの処理
ストレージ モードまたはダイレクト モードを使用してメッセージをインポートすると、インポートに成功した場合、そのメッセージがソースから削除/確認されます。場合によっては、メッセージはソースから削除/確認されず、再度インポートできるため、インポートが重複することがあります。
ドキュメントのインポート中にトリガーされるさまざまなインポート イベントに基づいて適切なパスをたどることができるプロセス マップを使用できます。プロセス マップは、このようなイベントに基づいて、重複するインポート シナリオを回避できます。Tungsten TotalAgility Workspace では、ジョブの次のイベントを表示できます。
-
IMPORTRUN: このイベントは、ソース システムからの確認/削除リクエストが成功したときにトリガーされます。
-
IMPORTDUPLICATE: このイベントは、次のいずれかのシナリオでトリガーされ、ドキュメントのインポートの重複が生じる可能性があります。
-
エラーが原因でソース システムが確認/削除リクエストが受信しない場合。
-
ソース システムがメッセージがすでに確認済みであることを応答する場合。つまり、このメッセージはすでに別のインポート ソースによってインポートされています。
エラー メッセージは、ErrorMessage 変数で構成されています。 -
ネットワーク障害などのエラーが原因でソース システムが確認/削除リクエストを受信せず、設定されたタイムアウトに対してイベント (IMPORTRUN または IMPORTDUPLICATE) がトリガーされない場合、プロセスはマップで次のノードに移動します。デフォルト: 30 分
サンプル プロセス マップ (Import Connector Event Handler Package.zip) は、TotalAgility インストール フォルダにあります。デフォルトの場所は次のとおりです。
C:\Program Files\Tungsten\TotalAgility\Sample Processes
この ZIP ファイルを TotalAgility Designer にインポートした後、既存のプロセス マップに ImportConnectorEventHandler プロセス マップを埋め込むことも、新しいプロセス マップを作成して ImportConnectorEventHandler プロセス マップを埋め込むこともできます。
新しいプロセス マップを作成するには、次の手順を実行します。