ジョブ スケジュールの管理

スケジュールにより、ジョブをどのようなタイミングで実行するかを定義します。

[ジョブ スケジュール] ページでは、システム内のジョブ スケジュールを作成、変更、削除、ロック解除できます。

[ジョブ スケジュール] ページを開くには、[システム] > [ジョブ スケジュール] に移動します。既存のジョブ スケジュールのリストが表示されます。

ジョブ スケジュールの管理方法については、次のリンクを参照してください。

こちらも参照してください。ジョブ スケジュールの例

ジョブ スケジュールの作成

ジョブ スケジュールを作成するには、使用するビジネス プロセスと、スケジュールを実行するタイミングおよび頻度を指定します。

  1. [ジョブ スケジュール] ページで、[新規] をクリックします。

    [新しいジョブ スケジュール] ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. 新しいジョブ スケジュールの [名前] を入力します。
  3. スケジュールの [カテゴリ] を選択します。

    デフォルトでは、カテゴリは作業カテゴリに設定されています。

  4. デフォルトでは、ジョブ スケジュールは [アクティブ] です。
  5. [プロセス] リストで、スケジュールするプロセスを選択します。
    選択したマップに初期値パラメータがある場合、パラメータは [初期値パラメータ] の下に表示されます。
  6. 変数を初期値パラメータにマップするには、パラメータの [マッピング] リストでマップするサーバー変数を選択するか、 をクリックして静的な値を入力します。
  7. ジョブをどのようなタイミングおよびどのくらいの頻度で繰り返すかを指定するには、[スケジュール] グループで次の手順を実行します。
    1. ジョブを実行する [開始] 時間を指定するには、次のいずれかのオプションを選択します。

      • [今]: ジョブを作成するとすぐに実行されます。

      • [特定の時刻] (デフォルト): ジョブを実行する開始日時を入力または選択します。

    2. スケジュールが実行されるたびに [作成するジョブの数] を入力または選択します。(デフォルト: 1)
    3. [頻度] に対して、ジョブを実行する頻度を選択します。

      利用可能なオプションは次のとおりです。

      • [一度] (デフォルト): ジョブは 1 回だけ実行されます。

      • [(X) 分ごと]: 分の値を入力または選択し、チェック ボックスを使って、ジョブを毎日実行するか特定の曜日に実行するかを指定します。

      • [時間単位]: 時間の値を入力または選択し、チェック ボックスを使って、ジョブを毎日実行するか特定の曜日に実行するかを指定します。

      • [日単位]: デフォルトでは、ジョブは日曜日から土曜日まで毎日実行され、1 回発生すると終了します。特定の日にジョブを実行しない場合、その日を除外するには、その日のチェック ボックスをオフにします。

      • [週単位]: デフォルトでは、ジョブは 1 週間に 1 回実行されます。ジョブを実行する頻度を指定するには、その数値を入力または選択します。たとえば、ジョブを週に 2 回実行するには 2 を入力します。

      • [月単位]: デフォルトでは、ジョブは月に 1 回実行されます。ジョブを実行する頻度を指定するには、その数値を入力または選択します。たとえば、ジョブを月に 2 回実行するには 2 を入力します。

    4. ジョブの終了時間を指定するには、[特定の時間に終了] を選択して、日時を選択します。(デフォルト: クリア)
    5. ジョブが終了するまでのジョブの発生回数を指定するには、[特定の発生回数後に終了] を選択し、発生回数を入力または選択します。(デフォルト: クリア)
  8. [オプション] グループで、次のように設定します。
    1. ジョブがまだ実行されている間に次のスケジュールされた実行時刻になった場合、新しいインスタンスを作成できます。一度に 1 つのジョブのみを有効にするには、[ジョブが実行中の場合は新しいジョブを作成] のチェック ボックスをオフにします。これにより、現在のインスタンスが完了するまで、ジョブの新しいインスタンスが作成されなくなります。
    2. 特定の稼働時間と稼働日に実行するスケジュールを制限するには、[ビジネス カレンダーを使用] を選択します。(デフォルト: クリア)

      デフォルトでは、スケジュールはすべての暦日に実行されます。

  9. [保存] をクリックします。

ジョブ スケジュールを変更する

ジョブ スケジュールを変更することができます。

  1. [ジョブ スケジュール] ページで、ジョブ スケジュールを見つけます
  2. 変更するジョブ スケジュールをクリックします。

    [ジョブ スケジュールの編集] ダイアログ ボックスが表示されます。

  3. 必要な変更を加えて [保存] をクリックします。

    ジョブ スケジュールのロックを解除し、アクセス制御リストの権限に基づいてジョブ スケジュールを変更できます。「ロック ステータス検索」を参照してください。

ジョブ スケジュールを削除する

ジョブ スケジュールを削除することができます。

  1. [ジョブ スケジュール] ページで、ジョブ スケジュールを見つけます
  2. 削除するジョブ スケジュールのコンテキスト メニューで、[削除] をクリックします。

    確認後に、選択したジョブ スケジュールが削除されます。

ジョブ スケジュールをロック解除する

ジョブ スケジュールを作成すると、デフォルトでロックされ、他のリソースが変更できないようになります。ジョブ スケジュールのロックを解除して、変更を許可できます。

ジョブ スケジュール リストで、ロックを解除するジョブ スケジュールのコンテキスト メニューの [ロック解除] をクリックします。ジョブ スケジュールのロックが解除され、変更できるようになったことを示すメッセージが表示されます。

ジョブ スケジュールを再度ロックできます。ロックされていないジョブ スケジュールを開くと、ジョブ スケジュールをロックするかどうかを確認するメッセージが表示されます。確認後に、ジョブ スケジュールがロックされます。

ジョブ スケジュールの例

特定の日時に 1 回だけ実行されるようにジョブをスケジュールするには、次のように設定します。

  1. [作成するジョブの数] フィールドに 1 を入力します。

  2. 開始時間を適切な日時に設定します。

毎週月曜日と金曜日に 1 回実行し、10 回発生した後に終了するようにジョブをスケジュールするには、次のように設定します。

  1. [作成するジョブの数] フィールドに 1 を入力します。

  2. [頻度][日単位] を選択します。

  3. [タイミング] に対して、月曜日と金曜日のチェック ボックスを選択します。

  4. [特定の発生回数後に終了] を選択し、発生回数に 10 を指定します。

週に 1 回水曜日の夜に実行し、2 週間後に開始して 16 週間で終了するようにジョブをスケジュールするには、次のように設定します。

  1. [作成するジョブの数] フィールドに 1 を入力します。

  2. [頻度][週単位] を選択します。

  3. 開始日時を今から 2 週間後の水曜日、午後 9 時に設定します。

  4. [特定の時間に終了] を選択し、ジョブが終了する時間、つまり 18 週間後の水曜日を指定します。

6 か月ごとに 2 回実行するようにジョブをスケジュールするには、次のように設定します。

  1. [作成するジョブの数] フィールドに 2 を入力します。

  2. [頻度][月単位] を選択し、発生回数を 6 に指定します。