作成した PDF ファイルの保存

PDF 作成プロセスの開始前に、次のような場所で保存オプションを定義することができます。

  • [Power PDF のプロパティ] ダイアログ ボックスの [PDF の設定] パネルの [保存先] セクション。

  • Create Assistant の [出力先の設定] ダイアログ ボックス。

生成される PDF ファイルを、定義済みのフォルダーに保存できます。これらのダイアログ ボックスのいずれかで、フォルダ名とファイル名の一方または両方が指定されていない場合、[名前を付けて保存] ダイアログ ボックスが毎回表示され、プログラムによって指定されたフォルダ名とファイル名の一方または両方をそのまま使用するか、変更することができます。

  • [Power PDF のプロパティ] ダイアログ ボックスの [PDF の設定] タブで 「[結果をメールで送信するのみで、ファイルを保存しない]」 を選択した場合、または [出力先の設定] ダイアログ ボックスで 「[結果を電子メール添付ファイルとして送信だけする]」 または 「[Power PDF に送る]」 を選択した場合、生成 PDF ファイルは保存されません。

  • 「[DMS へ保存]」 を選択した場合は、クラウドのストレージ サイトにファイルを保存できます。Power PDF Advanced では、検出された任意のドキュメント管理システムにファイルを送信することもできます。

  • [Power PDF のプロパティ] ダイアログ ボックスの [全般] タブまたは [出力先の設定] ダイアログ ボックスで 「[生成 PDF を表示]」 チェック ボックスを有効にして、生成された PDF ファイルを作成後に表示します。