ベイツ ナンバーの追加

この機能は Power PDF Advanced で使用できます。

ベイツ ナンバーとは、一連の自己増加数値を割り当てることによって、1 組のドキュメントで各ページを一意に識別するために、主に法律、医療、ビジネス分野で使用される手続きのことです。ベイツ ナンバーは、指定されたページのヘッダーまたはフッターとして (一般的には、既定ですべてのページに) 表示されます。ベイツ ナンバーには接頭辞および/または接尾辞を含めることができます。また、ユーザー定義の言葉またはマクロによって配置された事前に定義された項目 (たとえば、ページ番号や、サブジェクト、タイトル、作成者のドキュメント プロパティ) など、ヘッダーおよびフッターの他のテキストと組み合わせることができます。ベイツ ナンバー自体は、マクロとしてヘッダーまたはフッターに配置されます。

ベイツ ナンバーとなるファイルを定義した後に、ヘッダーとフッター ダイアログ ボックスに移動します。マクロ リストには、第一選択肢としてベイツ ナンバーが提示されます。ただし、別の選択肢に移動して、ベイツ ナンバーを含まないヘッダーまたはフッターを作成することもできます。ベイツ ナンバーを使っても、ドキュメントの整理、インデックス化、名前の変更は行われません。

  • ベイツ ナンバーは、暗号化ファイルまたはデジタル署名によって保護されたファイルには利用できません。

  • PDF ファイルだけでなく、PDF パッケージにも連続するベイツ ナンバーを追加できます。

ベイツ ナンバーを追加するには:

  1. ベイツ ナンバー アイコン[編集] > [ベイツ ナンバー] を選択し、ドロップダウン リストで [追加] を選択してから、[ベイツ ナンバーを追加] ダイアログ ボックスを開きます。
  2. [ファイルを追加] をクリックします。[開く] ダイアログ ボックスが表示されます。
    1. 番号付けキューに追加するファイルを 1 つ以上を選択します。プログラムで現在開いているすべてのファイルを含める場合は、[開いている文書を含める] を選択します。
    2. [プレビュー] ボタンを使用すると、スタンプの対象として使用するドキュメントが選択されていることを確認できます。スタンプ処理を行う前に目的のファイル順序に修正することが重要です。
      既にキューに含まれているファイルの順序を変更するには、ファイルを選択して [上へ移動] または [下へ移動] をクリックするか、[削除] をクリックして、選択されているファイルをキューから削除します。

    リストにアクティブなドキュメントを入力するには、[開いている文書を含める] を選択します。

  3. フォルダを選択し、その中にあるすべての PDF ドキュメントを追加するには、[フォルダを追加] をクリックします。
  4. [ベイツ ナンバーを追加 - 出力規則] ダイアログ ボックスを表示するには、[出力] をクリックします。
    1. 元のファイルと同じフォルダを選択するか、[参照] をクリックして別のフォルダを選択して、保存先のフォルダを指定します。
    2. ファイルの命名規則を定義します。元の名前を保持して接頭辞および/または接尾辞を追加するか、画面上の例に示すように開始および終了のベイツ ナンバーに元の名前を置き換えることもできます。
    3. 既存のファイルを上書きするか、一意の名前を付けて保持するかを決定します。
    4. 自動ログ ファイルを作成できます。[参照] をクリックして、保存する場所を選択します。
    5. [OK] をクリックして、[ベイツ ナンバーを追加] ダイアログ ボックスに戻ります。
  5. [ベイツ ナンバーを追加] ダイアログ ボックスで [OK] をクリックして、続行します。
  6. このダイアログ ボックスは、ヘッダーおよびフッターと同様の機能を持ちます。適切なスキームがある場合は、[スキーム] ドロップダウン リストで既存のスキームを選択します。[現在選択している設定で前のジョブから連番を付ける] を選択して、このスキームで処理されるドキュメントのベイツ ナンバーを連番にします。
  7. ドキュメントを縮小し、テキストをカバーしないでベイツ ナンバーのスペースを確保するには、次の手順に進みます。
    1. [外観] をクリックします。

      [外観オプション] ダイアログ ボックスが表示されます。

    2. ドキュメントの縮小オプションを選択します。
    3. [OK] をクリックします。
  8. [マクロ] 選択ボックスで、[ベイツ ナンバー] を選択し、[設定] をクリックします。
  9. [ベイツ ナンバー オプション] ダイアログ ボックスで、使用する桁数 (6 ~ 15)、最初の数値、および必要に応じてドキュメントにスタンプするベイツ ナンバーの接頭辞および/または接尾辞を指定してから、[OK] をクリックします。
  10. ベイツ ナンバーにスタンプを付ける必要がある領域を指定するには、[ヘッダー] または [フッター] ボックスのいずれか ([左]、[中央]、[右]) をクリックします。

    選択したボックス内でカーソルが点滅します。

  11. [マクロを挿入] をクリックして、選択したボックスにマクロを追加します。必要に応じて、上記の手順を繰り返して、複数の種類の番号付けを設定および配置できます。
  12. 残りの設定については、「ヘッダーとフッター」を参照してください。
  13. 下の [プレビュー] 領域で、ベイツ ナンバーがページのヘッダーとフッターにどのように表示されるかを確認します。
  14. [OK] をクリックして、選択したページ範囲全体に番号付けを適用します。

    ナンバリングを削除する方法の詳細については、「ベイツ スタンプの削除」を参照してください。

  • ドキュメントには複数のベイツ スタンプを適用することができます。2 つ目のスタンプには別の場所を指定してください。

  • また、ベイツ スタンプの場所は、既存のヘッダーまたはフッターのテキストと重ならないようにしてください。これをプレビュー領域に表示するには、ヘッダーとフッターのデータを指定したスキームに保存して、スキームをロードする必要があります。スキームを保存せずにヘッダーおよび/またはフッターを適用すると、これらの要素は表示されません。