PDF の読み上げ

PDF ドキュメントの一部のみをサウンド ファイルに保存するには、最初に [文書を分割] を使用します。

デフォルトの読み上げパラメータの設定

  1. [ファイル] > [オプション] > [音声での読み上げ] を選択します。
  2. [設定] で、[言語] リストから言語を選択します。
  3. [声] リストで声を選択します。
  4. [スピーチ パラメータ] で次のような設定を行います。
    1. [ボリューム] スライダーを調整してボリュームを設定します。
    2. [速度] スライダーを調整して、音声の速度を設定します。
  5. [読み上げ順序] で、必要に応じて [タグ付きのドキュメントの場合は読み上げにタグを使用する] を選択します。

詳細については、「音声での読み上げオプション」を参照してください。

アクティブなドキュメントの音声での読み上げパラメータを設定します

  1. [ファイル] > [情報] > [説明] に移動し、[プロパティ] をクリックして、ドロップダウン リストから [詳細プロパティ] を選択します。

    [ドキュメント プロパティ] ウィンドウが表示されます。

  2. [詳細情報] タブを選択します。
  3. [読み取り方向] リストで項目を選択して、読み上げ順序を指定します
    • 左エッジ

    • 右エッジ

  4. [言語] で、読み上げに使用するドキュメントの言語を選択します。

テキストの読み上げ

  1. [詳細処理] > [音声での読み上げ] に移動し、次のいずれかのツールをクリックします。
    • 現在のページ アイコン 現在のページ: 現在のページを最初から最後まで読み上げます。

    • 最後まで: 現在のページの最初からドキュメントの最後まで読み上げます。

    • ファイルに保存: すべてのドキュメント テキストを mp3 ファイルにして、名前を付けて保存できます。

    読み上げを開始すると、[PDF の読み込み] ツール バーが表示されます。PDF の読み上げツールバー

  2. ツールバーのコントロールを使用します。

    このツールバーには、次のようなコントロールがあります (左から右)。

    • 停止: 読み上げを停止します。(Escape キーで読み上げを停止することもできます。)
    • 一時停止: 読み上げを一時停止します。一時停止すると、ボタンが [再開] に変更されます。
    • 前のページ: 前のページの先頭にジャンプします。
    • 前の段落: 前の段落の先頭にジャンプします。
    • 次の段落: 次の段落の先頭にジャンプします。
    • 次のページ: 次のページの先頭にジャンプします。

イメージのみの PDF の読み上げ

イメージのみの PDF ファイルやページを読み上げるには、PDF を検索可能にする必要があります。

検索アイコン[ホーム] リボンの右側にある [検索] ツールを使用すると、PDF ドキュメントまたはページが検索可能かどうかをテストすることができます。[簡易検索] を選択して、PDF テキスト (注釈以外) に含まれる語句を入力します。 検索した語句が見つからない場合、これはイメージのみの PDF です。

  1. イメージのみの部分を含む PDF を Power PDF で検索可能にする」の説明に従って、PDF を検索可能に変換します。
  2. テキストの読み上げ」の説明に従って、テキストを読み上げます。

タグ構造順に並べられた PDF の音声での読み上げ

音声で読み上げるときにタグ構造に従うようにするには、次の手順を実行します。

  1. [ファイル] > [オプション] > [音声での読み上げ] に移動し、[タグ付きのドキュメントの場合は読み上げにタグを使用する] チェック ボックスをオンにします。
  2. テキストの読み上げ の手順を実行します。

詳細については、「PDF のタグ付けと音声での読み上げについて」を参照してください。

Jaws 用の音声での読み上げオプションの設定

  1. [ファイル] > [オプション] > [ユーザー補助] > [スピーチ] に移動します。
  2. ドキュメントが読み上げのためにタグ付けされている場合は、スクリーン リーダーはデフォルトでタグに従います。タグを無視して、スクリーン リーダーの読み上げ順序を使用するには、[タグ付きドキュメントで読み上げ順序をオーバーライド] を選択します。
  3. 読み上げるテキストの順序を設定するには、[読み上げ順序] リストで次のいずれかの項目を選択します。
    • 生ストリームの読み上げ順序を使用: ドキュメントのコンポーネント (見出し、本文など) の順序に従うには、この項目を選択します。

    • 左から右、上から下の読み上げ順序: 通常の読み上げ順序に従います。

  4. 読み上げられるテキストの量を設定するには、[ファイル] > [オプション] > [ユーザー補助] > [スピーチ] に移動し、[ページ範囲] リストから次のいずれかの項目を選択します。
    • ドキュメント全体を読み上げる: ドキュメント全体を読み上げます。

    • 現在表示されているページのみを読み上げる: ドキュメント パネルに表示されているページのみを読み上げます。

    • 大きなドキュメントの場合は現在表示されているページのみを読み上げる: ドキュメントが長い場合にのみ、上記の設定を適用します。[大きなドキュメントの最小ページ数] ボックスから、大きなドキュメントとして扱う最小のページ数を設定します。