基本的なページ操作の使用

既存のページの挿入

ベイツ スタンプがすでに含まれている PDF にページを挿入した場合、新しいページにはベイツ スタンプは適用されません。

詳細については、「ベイツ スタンプ」を参照してください。

ページ挿入アイコン

  1. リボンの [ホーム] タブで [挿入] を選択するか、コンテキスト メニューまたは [ページ] パネルの [オプション] ドロップダウン リストから [挿入] を選択します。

    [ファイルを開く] ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. 希望するフォルダに移動します。この操作は、クラウド コネクタ経由または DMS から行うことができます。
  3. 1 つ以上のファイルを選択し、[開く] をクリックします。

    PDF 以外のファイルを選択すると、挿入前に PDF に変換されます。

  4. [ページの挿入] ダイアログ ボックスで [追加] をクリックして、他のフォルダからさらにファイルを選択します。
  5. 挿入場所と (単一の対象ファイルの場合は) ソース ページ、ターゲット ページを選択し、[OK] をクリックします。

空白ページの挿入

  1. [ページ] パネルで、コンテキスト メニューまたは [オプション] ドロップダウン リストから [新規] を選択します。
  2. [新規ページの作成] ダイアログ ボックスで、サイズ、向き、場所のオプションを選択します。
  3. 追加する空白ページの数を定義し、[OK] をクリックします。

ページの削除

ページを削除、移動、またはコピーすると、ベイツ スタンプは連続したものではなくなります。

削除アイコン
  1. 次のいずれかの操作を実行します。
    • リボンで [ホーム] > [削除] を選択します。
    • [ページ] パネルがアクティブな状態で、キーボードの Delete を押します。この場合、[ページを削除] ダイアログ ボックスではなく、確認ダイアログ ボックスのみが表示されます。
  2. [ページを削除] ダイアログ ボックスで、現在のページ、ページ範囲、または指定したページを選択します。
    • 現在のページ

    • 範囲

    • 選択されたページ

  3. [OK] をクリックし、削除の続行を確定します。

    削除を元に戻すことはできません。

ページのトリミング

トリミングを使用すると、ページ領域の一部を削除できます。ファイル サイズは変わりません。

ページをトリミングする場合、ベイツ スタンプを削除しないよう注意してください。

元のファイルを保持する場合は、それを保存してから名前を変更したファイルを保存し、そこでトリミングを実行します。

トリミング アイコン

  1. リボンの [編集] タブで [トリミング] ツールをクリックします。

    マウス ポインタが十字に変わります。

  2. 希望するページの部分を囲むように長方形を描画し、[トリミング] を再度クリックします。

    または、[ページ] パネルの [オプション] ドロップダウン リストでトリミングを開始することもできます。この場合は、[ページのトリミング] ダイアログ ボックスがすぐに表示されるので、ページ プレビューでトリミング用の四角形を描画します。

    [ページのトリミング] ダイアログ ボックスが表示されます。

  3. プレビュー領域で四角形のサイズを変更し、右側でオプションを選択することができます。
    例:
    • たとえば、PDF に変換するプレゼンテーション スライドをトリミングするには、[白の余白を削除] オプションを使用します。
    • トリミングの対象を、現在のページ、選択したページ、またはドキュメント全体の中から選択します。
    • [ページのサイズを変更] で、固定サイズまたはカスタム サイズを指定して、ドキュメントの現在のページ、選択したページ、またはすべてのページのサイズを拡大します。[中央] を選択して、サイズ変更されたページの中央にページ コンテンツを配置するか、希望するオフセット値を指定してカスタム位置を設定します。

  4. [OK] をクリックします。

元に戻すアイコン

適切な結果が得られなかった場合は、[編集] リボンの左にある [元に戻す] ボタンを使用します。

ページのコピーまたは移動

ページを削除、移動、またはコピーすると、ベイツ スタンプは連続したものではなくなります。

[ページ] パネルを使用して、ページを移動またはコピーするために必要な手順を実行します。ドキュメント間でページをコピーまたは移動するには、[ウィンドウ] > [並べて表示] コマンドを使用して、[ページ] パネルを開いた状態で複数のドキュメントを同時に表示します。

  • ドキュメント内のページをコピーするには、Ctrl キーを押したまま、ページのサムネイルを新しい場所にドラッグします。

    ページをコピーした場合は、サムネイルのドラッグ中に正符号が表示されていることを確認します。

  • ドキュメント間でページをコピーするには、ページ サムネイルを新しい場所にドラッグします。

    ページをコピーした場合は、サムネイルのドラッグ中に正符号が表示されていることを確認します。

  • ドキュメント内でページを移動するには、ページ サムネイルを新しい場所にドラッグします。
  • ドキュメント間でページを移動するには、Ctrl キーを押したままページのサムネイルをドラッグします。

ページの回転

このコマンドは、回転したページを一時的に表示する [表示] > [表示を回転] > [時計回り] または [反時計回り] とは異なります。 詳細については、「表示を回転」を参照してください。

回転アイコン
  1. 次のいずれかの操作を実行します。
    • [ページ] パネルのショートカット メニューで [回転] を選択します。
    • [ページ] パネルの [オプション] ドロップダウン リストで [回転] を選択します。

    [ページの回転] ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. [回転角度] (時計回りまたは反時計回りに 90 度、または 180 度) とページ範囲を選択します。
  3. [OK] をクリックします。ドキュメントを保存すると、この回転は確定されます。

ショートカット メニューを使用すると、PDF ページ上のオブジェクトを回転させることがきます。また、オブジェクト ハンドルを使用して自由に回転させることもできます。「オブジェクトの編集」を参照してください。

ページの抽出

PDF ドキュメントから複数のページを抽出できます。

選択したページを抽出するには、このダイアログ ボックスを開く前に、[ページ] パネルで必要なページ サムネイルを選択します。

抽出アイコン

  1. 次のいずれかの操作を実行します。
    • [ページ] パネルのショートカット メニューで [抽出] を選択します。
    • [ページ] パネルの [オプション] ドロップダウン リストで [抽出] を選択します。
    • リボンで [ホーム] > [抽出] を選択します。
  2. 抽出するページまたはページ範囲を選択します。
    • 現在のページ
    • 範囲
    • 選択されたページ
  3. (オプション) 元のドキュメントからページを抽出した後、それらのページが必要ない場合は、[抽出後に削除] をオンにします。これにより、抽出済みのページはドキュメントから削除されます。

保護された PDF ファイルからはページを抽出できない場合があります。現在のドキュメントのセキュリティ設定を表示するには、[セキュリティ] > [セキュリティの管理] を選択し、ドロップダウン リストで [変更] を選択します。

[ホーム] > [分割] を使用してページを抽出することもできます。これにより、ページ範囲に加えて、テキスト検索、しおり、またはしおりのレベルを使用して、抽出するページを定義できます。詳細については、「分割」を参照してください。