ドロップダウン リスト コントロールのプロパティ
次のタブを使用して、ドロップダウン リスト コントロールのプロパティを設定します。
全般
名前 |
説明 |
---|---|
[タイプ] |
コントロールのタイプ。 |
[名前] |
ドロップダウン リストの一意の名前。 |
[ヒント] |
実行時にマウス カーソルをドロップダウン リストの上に置くと表示される補足情報。 たとえば、「職業の詳細を入力するにはこのフォームを使用」といったヒントを設定します。 |
[状態] |
コントロールの状態。利用可能なオプションは次のとおりです。[オプション]、[必須]、および[非表示]。(デフォルト: オプション) |
[有効になりました] |
実行時にコントロールを有効にします。 |
[読み取り専用] |
選択した場合、コントロールが読み取り専用になります。
|
[セキュリティ トークン] |
フォームの安全性を高めます。「セキュリティ トークン」を参照してください。 |
[ヒント テキスト] |
ユーザーのヒントとなる追加情報。 |
[エラー メッセージ] |
間違った操作を実行した場合に表示されるエラー メッセージ。 |
[フォーカスで選択] |
選択した場合、マウスクリック時、または TAB キーまたは矢印キーの押下時に、項目にフォーカスを合わせます。 |
[オプション表示モード] |
実行時にドロップダウン リストを展開した場合に [テキスト]、または [テキストと値] を表示するかどうかを定義します。 テキストと値を表示することを選択した場合、それらは別々の列に表示されます。テキスト列と値列の幅をパーセンテージで設定できます。デフォルトの [テキスト幅の %] は 75% で、[値の幅 %] は 25%です。 [オプション表示モード] として [テキストと値] を選択すると、[選択表示モード] オプションを使用できます。このオプションを使用すると、実行時にドロップダウン リストから項目を選択する際に、テキストを表示するか、テキストと値を表示するかを定義できます。 注
実行時に、一致する行が最初の行として表示されるように、検索テキストを入力することもできます。 |