ナレッジベースをインポート ウィンドウ

このウィンドウを使用して、既存のナレッジベースを現在のプロジェクトにインポートします。

[利用可能なナレッジベース]

このテーブルには、インポート可能なナレッジベースと次の詳細情報が表示されます。

[名前]

ナレッジベースファイルの名前を一覧表示します。

[保護]

ナレッジベースの保護ステータスを示します。

次の 3 つのステータスがあります。

  • ライセンスは保護されていません。

  • ライセンスがアクティブ化されていません

  • nnnn でアクティブ化済みです。nnnn は、ハードウェアまたはソフトウェア キーのシリアル番号です。

[最終変更日付]

ナレッジベースが最後に変更された日付を示します。

[サンプル数]

ナレッジベースの作成に使用されたサンプルド キュメントの数を示します。

[タイプ]

ナレッジベースのタイプを示します。

[所有者]

ナレッジベースの所有者を示します。

次のボタンを使用して [利用可能なナレッジベース] を管理します。

[参照]

このボタンをクリックすると、[ナレッジベースを選択] ウィンドウが開きます。選択したナレッジベースが、利用可能なナレッジベースのリストに追加されます。

[選択]

このボタンをクリックして、現在選択されているアイテムを、利用可能なナレッジベースのリストから選択したナレッジベースのリストに移動します。

[選択したナレッジベース]

このテーブルには、インポート用に選択したナレッジベースが表示され、ナレッジベースの名前が含まれています。上記の情報と同じ内容が表示されます。このテーブルは、次のボタンを使用して管理できます。

[削除]

このボタンをクリックすると、選択したナレッジベースのリストから、現在選択されているアイテムが削除されます。

通常のウィンドウ ボタンの他に、次のボタンも利用できます。

[インポート]

このボタンをクリックすると、「選択したナレッジベース」にあるすべてのナレッジベースが現在のプロジェクトにインポートされます。