フィールド グループの管理

フィールド グループを使用すると、単純フィールドとテーブル フィールドをグループ化して、プロジェクトの編成に役立てることができます。

これらのグループも TotalAgility Designer に複製されるため、グループまたはその子フィールドを TotalAgility Designer に再度作成する必要はありません。

たとえば、単一のクラスを使用して顧客情報を抽出する場合、フィールド グループがプロジェクトの編成に役立ちます。各フィールドは、住所の詳細、顧客名、その他の顧客情報 (一意の識別子やアカウントの詳細など) のグループに分けることができます。これにより、すべてのフィールド グループを折りたたんでより小さなフィールド グループにまとめることができるため、[プロジェクト ツリー] が煩雑になりません。

すべてのフィールドはフィールド グループに追加されるため、フィールド グループが存在しない場合は、フィールド グループが自動的に作成されます。このフィールド グループの名前は、必要に応じて変更可能なデフォルト名になります。フィールド グループは継承されるものであるため、フィールド グループの名前はクラス内とその子クラス内で一意とする必要があります。

子クラスは、クラスの他のすべての要素と同じようにフィールド グループを継承します。

フィールド グループは、次の方法で管理できます。

  • フィールド グループを追加する

  • フィールド グループの名前を変更する

  • フィールド グループを削除する

  • クラス内のフィールド グループの順序を再配置する

  • フィールド グループ内のフィールドを並べ替える

  • フィールドをフィールド グループ間で移動する