設計 タブ

このタブでは、次の設定を使用できます。プロジェクト ツリーで選択した内容に応じて、さまざまな設定が有効または無効になります。さらに、ショートカット メニューには複数の設定があります。ショートカット メニューは、プロジェクト ツリーで選択した内容に応じて異なります。

[作成] グループで使用可能な設定

設定

名前および説明

[クラスを追加] アイコン

[クラスを追加]

ルートの [プロジェクト クラス] にクラスを追加するか、[プロジェクト ツリー] で選択したクラスにサブクラスを追加します。クラスを構成するためのクラスのプロパティ[詳細] ウィンドウに表示されます。

[指示を追加] アイコン

[フィールド グループを追加]

[プロジェクト ツリー] で現在選択されているクラスに対してフィールド グループを追加します。関連するフィールドとテーブルをフィールド グループに追加できます。

継承されたフィールド グループは読み取り専用であるため、フィールドまたはテーブルを継承フィールド グループに追加することはできません。

[フィールドを追加] アイコン

[フィールドを追加]

[プロジェクト ツリー] で選択したフィールド グループにフィールドを追加します。フィールドを構成するためのフィールド プロパティ[詳細] ウィンドウに表示されます。フィールド グループがない場合は、フィールドを追加すると自動的に作成されます。

[テーブルを追加] アイコン

[テーブルを追加]

[プロジェクト ツリー] で現在選択されているクラスに対してテーブル フィールドを追加します。テーブル フィールドを設定するためのテーブル フィールドのプロパティ[詳細] ウィンドウに表示されます。フィールド グループがない場合は、テーブル フィールドを追加すると自動的に作成されます。

[ロケータを追加] アイコン

[ロケータを追加]

プロジェクト ツリーで現在選択されているクラスに対してロケータを追加します。基本的な詳細が [詳細] ウィンドウに表示されます。

[指示を追加] アイコン

[指示を追加]

選択したクラスに分類指示を追加します。指示を設定するための指示プロパティ[詳細] ウィンドウに表示されます。

[編集] グループで使用可能な設定

設定

名前および説明

[名前を変更] アイコン

[名前を変更]

選択したアイテムの名前を [プロジェクト ツリー] で編集できます。

[切り取り] アイコン

[切り取り]

選択したアイテムを [プロジェクト ツリー] から切り取り、クリップボードにコピーします。この設定は、すべての [プロジェクト ツリー] アイテムで使用できるわけではありません。

[貼り付け] アイコン

[貼り付け]

[プロジェクト ツリー] で選択した場所にクリップボードからアイテムを貼り付けます。この設定は、すべての [プロジェクト ツリー] アイテムで使用できるわけではありません。

[削除] アイコン

[削除]

選択したアイテムとすべての関連データをプロジェクトから削除します。この削除を確認するメッセージが表示されます。

[上に移動] アイコン

[上に移動]

選択したアイテムを [プロジェクト ツリー] の 1 つ上の位置に移動します。この設定は、すべての [プロジェクト ツリー] アイテムで使用できるわけではありません。

[下に移動] アイコン

[下に移動]

選択したアイテムを [プロジェクト ツリー] の 1 つ下の位置に移動します。この設定は、すべての [プロジェクト ツリー] アイテムで使用できるわけではありません。

[エクスポート] アイコン

[エクスポート]

別のプロジェクトで使用するため、選択したクラスまたは選択したロケータの命令をエクスポートするための [エクスポート] ウィンドウが開きます。

この設定は、ロケータ分類指示で、クラスに 1 つ以上のロケータまたは分類指示がある場合のみ使用できます。

[インポート] アイコン

[インポート]

選択したクラスまたは選択したロケータ内の指示を、以前にエクスポートしたアイテムで上書きするための [インポート] ウィンドウが開きます。

この設定は、ロケータ分類指示でのみ使用できます。

[ロケータを置換] アイコン

[新規としてインポート]

既存のアイテムに影響を与えずにアイテムをプロジェクトにインポートするための [インポート] ウィンドウが開きます。プロジェクト ツリーで選択したクラスに応じて、アイテムがインポートされる場所が決まります。

この設定は、ロケータ分類指示でのみ使用できます。