ドキュメントの処理

ドキュメントを分類して抽出する場合は、必要な各ステップを手動で実行できます。これらの手順では、認識分割分類、および抽出を実行します。これらのステップを個別に実行することで、これらのステップを個別にテストできますが、プロセス全体をテストする場合は、1 つのステップで実行できます。この操作を行うには、[リスト表示] または [階層ビュー] を使用します。

1 つ以上のドキュメントを処理できます。以下の手順に従って、設定します。

  1. [ドキュメント] ウィンドウを 開きます (まだ開いていない場合)。
  2. テストするドキュメント セットとドキュメント サブセットを選択します。

    選択したドキュメント サブセット内のドキュメントが、選択したビューに表示されます。

  3. 必要に応じて、[リスト表示] [ドキュメント ウィンドウ] - [フラット ビュー] アイコン または [階層ビュー] [ドキュメント ウィンドウ] - [階層ビュー] アイコン切り替えます。

    ドキュメント分割をテストする場合は、[階層ビュー] を使用します。それ以外の場合は、[リスト表示] を使用します。

    選択したドキュメント セットが表示されます。

  4. ドキュメントのリストで、抽出が必要なドキュメントを 1 つ以上選択します。

    個々のドキュメントを選択する時間を節約するには、[すべて選択] [すべて選択] アイコン をクリックするか Ctrl + A を押して、すべてのドキュメントを選択します。

  5. 選択したドキュメントを右クリックして [プロセス] [テスト] - [選択項目を処理] アイコン を選択します。

    進行状況を示す進行状況バーが表示されます。完了すると、[分類結果] および [抽出結果] ウィンドウに結果が表示されます。